NewsニュースService事業内容Message&Career代表メッセージ&経歴Project最新案件情報Features&Strengths特徴&強みResult実績Contactお問い合わせCompany&Access会社概要・アクセス
お問い合わせ  03-6824-4120

Strategic M&A and
Capital Transformation

"虎変/COHEN"の変革で挑戦する力を成長する未来に。

我々は、資本の“虎変”を後押しし、挑戦があたりまえの社会を創ります。

起業、ベンチャー、海外展開、事業承継、事業再生など、
あらゆるステージにおけるM&Aやファイナンス支援を通じて、
挑戦する企業や個人が飛躍するための架け橋となります。

日本が持つ潜在力を最大限に引き出し、
成長し続ける未来を共に切り拓いていきます。

News
お知らせ

読み込み中...

Service
事業内容

事業ドメインは、
1)M&A仲介・M&Aアドバイザリー、2)再生型M&A支援、3)成長戦略型M&A・ベンチャー/IPO支援、
4)地域再編型M&A・地域活性化支援、5)クロスボーダーM&A・グローバル支援、
6)事業投資・ファンド運営(ハンズオン型)の6領域。

会計・税務、財務・金融、経営・再生・IPOなど多分野に精通したプロフェッショナルが連携し、通常のM&Aに加え、再生型、成長戦略型、地域再編型、クロスボーダー型といった難易度の高い案件にも対応。
さらに、自ら出資主体として関与し、経営にも深く入り込むハンズオン型の事業投資・ファンド運営も展開。アドバイザーやコンサルティングの枠にとどまらず、実行と価値創造に責任を持つ立場から企業変革を支援しています。
M&A仲介
M&Aアドバイザリー

成長戦略や事業承継におけるM&Aを、構想段階から実行まで一貫支援。最適な買収・売却スキームを設計。

再生型M&A支援

債権カットを伴う私的整理・法的整理型M&Aを中心に、スキーム構築から実行支援までを一気通貫で対応。

成長戦略型M&A
ベンチャー/IPO支援

ベンチャー・成長企業のM&AやIPOに向けた資本政策、資金調達、体制構築を総合支援。

地域再編型M&A
地域活性化支援

地域企業のM&A・承継・再生・統合を通じて、地場産業の活性化と地方の面的再生成長を支援。

クロスボーダーM&A
グローバル支援

海外展開・外資連携に関するM&Aや資本提携を、企画段階から実行支援まで柔軟に対応。

事業投資
ファンド運営(ハンズオン型)

自社ファンド等を通じた事業投資を実施し、出資先企業の経営や再建に深く関与。実行フェーズまで一貫支援。

Message / Career
代表メッセージ&経歴

COHEN キャピタルワークス株式会社
代表取締役社長
倉本 大樹税理士

「再生 × 成長 × グローバル」
――M&Aを軸に未来を切り拓く資本と知見の交差点へ。

COHENキャピタルワークスは、会計・税務・ファイナンスのプロフェッショナルと、実業現場を熟知する事業のプロフェッショナルがコラボレーションすることで、資本と現場、理論と実践をつなぐ“交差点”としての機能を果たしてまいりました。

私たちの使命は、単なるコンサルティングやM&Aアドバイザリーに留まりません。
事業の立ち上げから、成長、承継・売却・再生・廃業に至るまで、あらゆる企業フェーズに対して、「再起動」や「飛躍」のきっかけとなる介入と伴走を行うこと。
それは、M&A・事業再生・ファンド運営・スタートアップ投資など、幅広く複雑な領域を横断する、私たちだからこそ提供できる価値です。
中でも私自身、「再生型M&A」分野において多くの現場で手を動かし、100件以上の厳しい状況にある経営者とともに戦い、リスタートに導いてきました。
その中で強く感じているのは、“資本”は冷たく見えて、実は人の未来を動かす熱を持っているということです。
いま日本は、人口減少や市場縮小という構造課題を抱えながらも、グローバルで見れば、まだまだ挑戦し得る「余白」が無限に広がっています。
私たちは、「再生 × 成長 × グローバル」を貫く視点で、国内企業の可能性を掘り起こし、世界とつなげる仕組みづくりを行っています。
これは単なる利回り追求ではなく、社会を変え、次の時代を拓く“エコシステムの起点”を創る活動だと捉えています。
「大人虎変」――変化を恐れず、自ら進化し、誠実に未来と向き合う。
私たちはこの精神を胸に、一社でも多くの企業がCOHENキャピタルワークスとの“ご縁”を通じて、未来に向かって再起動・持続的成長ができるよう、全力で支援してまいります。
その先に、企業単体の成功にとどまらず、
地域の再生、日本全体の活性化、そして次世代が誇れる未来の構築を実現すること。
それこそが、私たちの描くビジョンです。

主な経歴

税理士としての専門性と、投資・M&Aの現場で培った実行力を武器に、全国の中堅・中小企業の「リスタート=再起動」を支援。再生型M&Aを含む100件以上の成功実績を有し、スキーム構築、スポンサー選定、デューデリジェンス、M&A実行、リストラクチャリングまでを一貫対応。

2020年、事業再生M&Aに特化した独立系ファーム「ReSTARTパートナーズ株式会社」を創業。
再生フェーズにある企業の資本戦略・経営改革を支援し、「資本を通じた企業再起動」のモデルを確立。

2025年、「COHENグループ」を創設。ReSTARTパートナーズを「COHENキャピタルワークス株式会社」に改組し、
再生・成長・グローバルを横断する支援体制を構築。再生M&A、成長企業支援、海外展開、地域エリア再生、スタートアップ投資などを担う。

前職は、かえでグループ(かえでファイナンシャルアドバイザリー/かえで税理士法人)。
再生型M&A事業の立ち上げから案件発掘・成立までを主導。税務・組織再編コンサルティングを幅広く担当。

前々職のNIコンサルティングでは、IPO準備、財務・経理・法務、ITコンサルティング等に従事。
“経営の内側”と“仕組みづくり”の両面を体得。実務×戦略×現場を横断する支援スタイルの基礎を形成。

立命館大学経営学部卒。立命館大学大学院法学研究科修了。京都出身、横浜在住。

  • 再生型M&A(法的整理)
  • ㈱ダイヤ整環(産業廃棄物処理業・埼玉県・民事再生・2011年)
  • ㈱阿しか里(旅館業・神奈川県・2011年)
  • ㈱もくみ(製材業・第三セクター・宮崎県・民事再生・2012年)
  • 神港パレットサービス㈱(物流業・兵庫県・2013年)
  • ㈱岩本組(ゼネコン・東京都・民事再生・2014年)
  • 武末建設㈱(ゼネコン・熊本県・2015年)
  • ㈱淀川ランドリー(クリーニング業・富山県・民事再生・2015年)
  • ㈱リペアワークス(補修工事業・東京都・2016年)
  • ㈱セトウチデリカ(食品製造業・愛媛県・牽連破産事業譲渡・2016年)
  • ナショナル流通産業(チケット販売・香川県・民事再生・2017年)
  • 神戸ファインフーズ(串カツ外食製造販売・兵庫県・民事再生・2020年)
  • 神明畜産グループ(畜産大手・東京都・民事再生・2022年)
  • その他多数
  • 再生型M&A(私的整理)
  • ㈱阿蘇熊牧場「カドリー・ドミニオン(テーマパーク)」(熊本県)REVIC再生支援(2016年)
  • アパレル小売会社(東京都)REVIC特定支援(2016年)
  • 映像制作会社(東京都)REVIC特定支援(2016年)
  • 金属卸(東京都)REVIC特定支援(2016~2017年)
  • 宝飾品小売会社(埼玉県)中小企業再生支援協議会抜本再生(2016年)
  • 老舗料亭(徳島県)特別清算+経営者保証ガイドライン(2015年)
  • 食肉加工販売会社(兵庫県) 特定調停(2015年)
  • 温泉旅館(北海道)活性化協議会+REVICファンド出資(2018年)
  • 自動販売機ベンダー(愛知県) REVIC再生支援(2021年)
  • 土木運送会社(富山県)REVIC特定支援(2021年)
  • 京都老舗珈琲屋(京都府)活性化協議会(2022年)
  • 建設土木業(埼玉県)特定調停(2024年)
  • その他多数
  • 事業承継M&A
  • 雑貨輸入卸会社(東京都)
  • IT会社(大阪府)
  • 調剤薬局(大阪府)
  • 印刷会社(大阪府)
  • 食品製造メーカー(香川県)
  • 新興上場会社持分譲渡
  • その他多数
  • ベンチャー・成長型・エリアM&A
  • 街コン運営会社(東京都)大手SNS上場会社へ創業1年でExit
  • 顔認証AI開発会社(東京都) ベンチャー創業期の再生フェーズから成長へ
  • 製造部品メーカー(神奈川県) ベンチャー創業期の再生フェーズから成長へ
  • 酒造メーカー他(新潟県) 地場複数社を再生スキームで整理後、地域中核企業へM&A成長へ
  • 温浴施設第三セクター(東北エリア) 地元出身著名デザイナーと協業し温泉ホテルへ再開発
  • 共同組合三団協(兵庫県) 数十社の高度化資金団体の加盟企業の再生と団体課題解決
  • その他多数

Project
最新案件情報

読み込み中...

Features / Strengths
特徴&強み

COHENキャピタルワークスは、豊富な実績をもとに、企業の成長や変革を幅広く支援しています。
会計税務・ファイナンスを基盤とし、事業承継・M&A・資金調達・事業再生など、多岐にわたるサービスを提供。
創業から承継・売却・再生まで、各フェーズで最適なソリューションを提供し、企業の可能性を最大限に引き出します。

#1再生型M&Aのプロフェッショナルとしての圧倒的な実績

代表はこれまで100件超の中堅・中小企業の再生型M&Aを成功に導いてきた第一人者であり、再生案件における実行力と成果創出において国内トップクラスの実績を誇ります。数々の困難な案件を乗り越えてきた経験が、他にないソリューション提案を可能にします。

#2専門性と実行力の両立

税理士・公認会計士等の士業専門家が中核を担い、M&A・事業再生・税務・会計・ファイナンスを横断的に支援。単なるスキーム設計に留まらず、実行まで見据えた現場対応力が強みです。

#3
ハンズオン型の実務支援

再生型M&Aにおいては、投資・支援先に入り込み、実務レベルで経営改善に取り組むハンズオン型支援を徹底。単なるアドバイスではなく、経営者の「右腕」として伴走します。

#4
独立系だからこその中立性と柔軟性

金融機関や特定のグループに属さない完全独立系の立場から、利害関係にとらわれず、クライアントにとって最適な打ち手を柔軟に立案・実行します。

#5
一気通貫のソリューション提供

M&Aアドバイザリー、事業再生、経営コンサルティング、ハンズオン支援、そして必要に応じた資本参画まで、課題解決を一気通貫で提供できる体制を整えています。

#6
COHEN GROUPとの連携と実務に強い専門家ネットワーク

COHEN GROUP内の税務・法務・財務などの専門家と有機的に連携し、あらゆる課題に対応可能な体制を構築。さらに、外部の実務派専門家や、あらゆるステージの企業への投資に関心を持つ国内外の投資家とのネットワークも活用し、資本・知見・実行力を融合した支援を実現します。

#7
再生から成長へのストーリーをデザイン

COHENキャピタルワークスは、「再生で終わらせず、その先の成長戦略まで描く」ことを使命としています。事業再生を起点に、出口戦略や次の成長に向けた構想づくりまで一貫して関与することで、クライアントと共に持続的価値を創造します。

Result
実績

読み込み中...

Contact
お問い合わせ

Company&Access
会社概要/アクセス

会社名
COHENキャピタルワークス株式会社
住所
〒100-0011
東京都千代田区内幸町1−3−1 幸ビルディング9F
都営三田線「内幸町駅」 A5出口徒歩1分、
JR・銀座線7番出口徒歩2分
会社設立
2020年8月20日
代表取締役
倉本 大樹
事業内容
・M&A仲介・M&Aアドバイザリー
・再生型M&A支援
・成長戦略型M&A・ベンチャー/IPO支援
・地域再編型M&A・地域活性化支援
・クロスボーダーM&A・グローバル支援
・事業投資・ファンド運営(ハンズオン型)